ホーム -> 制作実績 -> タグ -> [企画] [コーディング]

制作実績

タグが [企画] [コーディング] の制作実績は 27件あります

さらにタグで絞り込む

[AIR] [Android] [ANE] [Arduino] [C#] [C++] [eラーニング] [FileMaker] [Flash] [iOS] [iPadアプリ] [iPhoneアプリ] [Kinect] [Movable Type] [OSC] [PHP] [SensorsDevices] [Tech] [Unity] [VR] [Web] [XNA] [Xtion] [コーディング] [デザイン] [プログラミング] [レーザー] [企画] [執筆] [太陽系シミュレーター] [展示コンテンツ] [日田市] [星空シュミレーター] [自社製品] [運用] [電子工作] [音楽] [音楽制作]

太陽系ツアー デジタル惑星儀・大型映像
(四日市市立博物館・プラネタリウム)

Mitaka Pro の3D CGシミュレーションによって再現された宇宙を、タッチパネルで直感的に操作できる常設展示コンテンツと大型映像展示を制作しました。

詳しく読む

4次元デジタル宇宙紀行
(株式会社講談社)

デジタル宇宙ビューワー「Mitaka/Mitaka Plus」(国立天文台4D2U)による美しいグラフィックと図解を満載し、DVD-ROMコンテンツにはシミュレーション映像と、その注釈付きスクリプトを収録しています。 弊社のデジタル……

詳しく読む

科学技術館 貸出施設のご案内ウェブサイトリニューアル

「科学技術館 貸出施設のご案内」ウェブサイト。CMS「Joomla!」を導入し、リニューアルしました。弊社では、設計・デザインとXHTML/CSSコーディングを担当しました。

詳しく読む

積層型非接触カードリーダゲームシステム(デモ版)

積層型の非接触カードリーダシステムを使用したカードゲームシステムの展示用デモ版の制作を行ないました。

詳しく読む

宇宙のすがた デジタル惑星儀・大型映像
(名古屋市科学館)

Mitaka Pro の3D CGシミュレーションによって再現された宇宙を、指で操作できる常設展示コンテンツと、地上から宇宙の果てまで往還しながらスケール感を体感する大型映像展示。

詳しく読む

魂を熱くさせる 宇宙飛行士100の言葉

宇宙飛行士や宇宙開発に関わった人たちの名言を紹介する iPhone/iPod touch/iPad アプリケーション。本アプリには、宇宙にすべてを捧げた人たちの言葉と、その解説が100本収録されています。また、ブックマークや検……

詳しく読む

動く!深海生物図鑑
(株式会社講談社)

本書付属のDVD-ROMには、深海生物の映像・画像と生物データを収録したソフトウェア『深海生物のしくみ』が納められており、合計1時間、50本以上の貴重な映像や、詳細な解説とカラー図解で深海生物とその生態系をわか……

詳しく読む

富士急ハイランド 合戦 戦国BASARA

富士急ハイランドの新アトラクション。人気ゲームソフトとコラボレーションしたウォークスルー型アトラクションで、参加者自らが武将のひとりとなり、キャラクターカードによる『武具収集』や、大きな映像対戦ゲーム……

詳しく読む

世界一わかりやすいWindows 7
(株式会社講談社)

コースウェアには、Windows 7 の操作を疑似体験できる音声付きムービーが多数収録されており、実際に操作をしながらWindows 7 の使い方を学習することができます。

詳しく読む

世界一わかりやすいブログ 第2版
(株式会社講談社)

コースウェアには、10の人気ブログの操作を疑似体験できる音声付きムービーが多数収録されており、実際に操作をしながらブログの使い方を学習することができます。

詳しく読む

ハッブル望遠鏡で見る宇宙の驚異
(株式会社講談社)

本書には日本語で検索できるデータベース「HUBBLE Album Dictionary」が収録されたDVD-ROMが添付されており、ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した500点余りの写真を解説つきでご覧いただけます。

詳しく読む

世界一わかりやすいExcel 2007 関数編
(株式会社講談社)
コースウェアには、Excel 2007の操作を疑似体験できる音声付きムービーが多数収録されており、Excel 2007を持っていなくても、実際に操作をしながらExcel関数の使い方を学習することができます。

詳しく読む

かごしま環境未来館ウェブサイト
(鹿児島市)

かごしま環境未来館が提供・運用する、環境学習・環境保全活動を促進するための環境情報ポータルサイト。 MT-Packを導入し、カスタマイズを行っています。 科学博物館において、効率的な更新運用管理が可能なブログ……

詳しく読む

世界一わかりやすいWord 2007 中級編
(株式会社講談社)
コースウェアには、Word 2007の操作を疑似体験できる音声付きムービーが多数収録されており、Word 2007を持っていなくても、実際に操作をしながらWord 2007の使い方を学習することができます。

詳しく読む

地球と気象
(独立行政法人科学技術振興機構)

なぜ雨は降るの? 台風はどうやって生まれるの? 地球規模でつながっている気象現象。身近な疑問から、第一線で行われている気象観測・研究まで、「地球と気象」のメカニズムを紹介するウェブサイトです(JSTバー……

詳しく読む

世界一わかりやすいFlash CS3
(株式会社講談社)

コースウェアには、Flash CS3の操作を疑似体験できる音声付きムービーが多数収録されており、Flash CS3を持っていなくても、実際に操作をしながらFlash CS3の使い方を学習することができます。

詳しく読む

世界一わかりやすいExcel 2007 中級編
(株式会社講談社)

コースウェアには、Excel 2007の操作を疑似体験できる音声付きムービーが多数収録されており、Excel 2007を持っていなくても、実際に操作をしながらExcel 2007の使い方を学習することができます。

詳しく読む

プログラム概要とインストール手順
(某ソフトウェアメーカー)

ブラウザ越しにコントロールするユーザ専用プログラムの概要とローカルコンピュータへの適用方法を分かりやすく解説します。Web公開とCD-ROM配布ともに同一のコンテンツを利用できるように、Connectパッケージとして……

詳しく読む

世界一わかりやすいPhotoshop Elements 5.0
(株式会社講談社)

コースウェアには、Photoshop Elements 5.0の操作を疑似体験できる音声付きムービーが多数収録されており、Photoshop Elements 5.0を持っていなくても、実際に操作をしながらPhotoshop Elements 5.0の使い方を学習す……

詳しく読む

ライセンスプログラム紹介ガイド
(某ソフトウェアメーカー)

難しくなりがちなライセンスプログラムを分かりやすく解説するリセーラー向けオンラインコンテンツ。静止画&アニメーションのほか、インタラクションとアンケートを交えた、Breezeパッケージとして制作しました。

詳しく読む

世界一わかりやすいブログ
(株式会社講談社)

コースウェアには、ブログの操作を疑似体験できる音声付きムービーが多数収録されており、実際に操作をしながらブログの使い方を学習することができます。

詳しく読む

世界一わかりやすいPhotoshop Elements
(株式会社講談社)

『世界一わかりやすいPhotoshop Elements』は、音声付きムービーで学習できる独習ソフト「コースウェア」を収録したCD-ROM付きのPhotoshop Elementsの入門書です。 コースウェアには、Photoshop Elementsの操作を疑……

詳しく読む

Macromedia Studio 8 オンデマンドセミナー
(株式会社マクロメディア)

Macromedia社の新製品『Macromedia Studio 8』の魅力や新機能を紹介するオンラインセミナー。Studio 8に含まれるFlash Professional 8、Dreamweaver 8、Fireworks 8、Contribute 3、FlashPaper 2の操作を疑似体験し……

詳しく読む

世界一わかりやすいFlash
(株式会社講談社)

『世界一わかりやすいFlash』は、音声付きムービーで学習できる独習ソフト「コースウェア」を収録したCD-ROM付きのFlashの入門書です。 コースウェアには、Flashの操作を疑似体験できる音声付きムービーが多数収録……

詳しく読む

シミュレーションで見る気体の世界[一般公開版]
(文部科学省、独立行政法人科学技術振興機構)

気体の性質をミクロな視点とマクロな視点から多角的に捉えることのできるコンテンツです。その一部が「理科ねっとわーく」にて無償公開されています。ぜひお試しください。

詳しく読む

生物のかたち
(国立遺伝学研究所)

モーフィングアニメーションによって、形が似ている生物同士の関係性に迫ります。カオ、ヒト、カニ、サカナの形は、それぞれどのように違うのか、ぜひ確かめてください。

詳しく読む

Solar System Simulator Project
(Solar System Simulator Project)

『太陽系シミュレーター』シリーズ制作チームのウェブサイト。

詳しく読む